お参り火葬
ご遺体ごとに個別で火葬後、霊園内ペット供養塔へ合祀埋葬いたします。
埋葬後の管理費等はかかりません。
自由にお参りください。
こんな方におすすめ
- 霊園へお参りをしてあげたい方
- ご事情で、ご遺骨をご自宅などに置けない方
- 他の動物たちと一緒に供養をしてあげたい方
- 分骨をして、ご遺骨を少しだけお手元に置きたい方
合祀埋葬とは
合同供養塔に他のペットちゃんと一緒に埋葬いたします。 埋葬後のご遺骨をお返しすることはできません。
お参り火葬の流れ
1お別れ
霊園施設内、又はご自宅などでお別れいただきます。
霊園施設内でお別れの場合
ご家族が、ご遺体を「霊園」までお連れ下さい。
お車でご来園の際は、TOPページの地図をご確認ください。
霊園住所:上尾市瓦葺331-1
管理スタッフが、お車からご遺体を施設内へお運びいたします。
到着後、管理事務所へお声がけください。
告別室にて最後のお別れをしていただきます。
安全上の理由により、火葬炉の前までのお立ち会いではなく、告別室にて最後のお別れとなります。
2火葬・収骨・埋葬
ご遺体ごとに個別で火葬後、霊園内ペット供養塔へ合祀埋葬いたします。
火葬・収骨(分骨)・埋葬はご家族様でお立ち会い、もしくは管理スタッフにご一任いただきます。
分骨をする場合、分骨用品代金を別途頂戴いたします。ご用意いただいた容器でも大丈夫です。
分骨後のご遺骨は?
ご自宅などに置いて、手元供養をしてあげてください。
ご遺骨の埋葬をご希望する場合には、管理事務所へご相談ください。
手元供養とは?
骨壷ごと、あるいはミニ骨壷や遺骨アクセサリーなどに分骨をし、身近に置いて供養する方法のことです。
分骨用品の中でも、「遺骨が入っている」ようには見えないカプセルやアクセサリー、ミニ骨壷などが人気です。
分骨用品
ディアペット埼玉店にて亡くしたペットの手元供養に相応しい、分骨用品を取扱っております。
店舗住所:さいたま市見沼区東大宮2-38-6
3埋葬証明書発行・お参り
埋葬証明書発行後は、ご自由に何度でもお参りください。
火葬・埋葬台帳へ記帳し、埋葬証明書を発行いたします。
お参りするときは?
管理事務所では、お花・線香の販売、風防ライター・ハサミの貸出をしております。
木曜日は、管理事務所の定休日です。
定休日でも霊園は開いておりますので、お参りは可能です。
ペット月例合同供養祭のご案内
毎月ペット月例合同供養祭を行っております。当霊園に埋葬されていないご遺骨のご供養もたまわります。
- 供養料:10,000円 (読経・塔婆供養料)
料金表
ご遺体お預かり~火葬~収骨・供養塔への合祀埋葬(一任or立ち会い)までの全ての料金が含まれます。
- ※収骨、埋葬一任で一部分骨をご希望の方は収骨・埋葬参列にてお願いいたします。
- ※埋葬後のご供養を希望される場合は、ペット月例合同供養祭で僧侶読経供養料10,000円となります。
体重 | 収骨・埋葬一任 (税込) | 収骨・埋葬参列 (税込) |
---|---|---|
1kg未満 | 16,000円 | 31,000円 |
1~10kg | 23,000円 | 38,000円 |
10~20kg | 28,000円 | 43,000円 |
- ※20kgを超えるペットちゃんの火葬は承っておりません。
各種クレジットカードご利用いただけます。VISA・Masterのマークが付いたクレジットカードがご利用になれます。
- ※カードご利用希望の場合は受付時にお申し付け下さい。
ご予約
フリーダイヤル(携帯・PHS 可):0120-636-771
営業・電話受付時間 9:00~16:30
以下についてお聞かせ下さいませ。
- ペットについて
- 火葬ご予約日時について
- お名前、ご連絡先
- 火葬スタイル、返骨スタイルについて